« みんなでうたおう どうようえほん 1-4 | メイン | るるるるる »
2005年07月01日
かおかおどんなかお
かお かお どんなかお | |
![]() | 柳原 良平 こぐま社 1988-01 売り上げランキング : 1,993 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2歳直前の息子、先日この本ではじめて一人読み(といってもうそっこですが)をしました。
ページを一人でめくりながら
「おこったかおー」「こまったかおー」「ないたかおー」
とつぶやいていました。
もちろんページの絵と読みはあわない俗に言う「うそっこ読み」です。
しかもなぜか笑った顔やあまーい顔は言わないで
怒った、困ったなどイマイチな表情の顔ばかり。
そういう表情の方が印象に残るのかなあ?
1ページにひとつの顔と「○○なかお」の一文があるだけなので
小さい赤ちゃんでも飽きずにしっかり見てくれます。
それを見て「やはり赤ちゃんって人の顔に興味を持つんだなあ」と感心したり。
この本でいろんな表情ができるようになりますよ
「めは ふたつ」「はなは ひとつ」「くちも ひとつ」
数え方が覚えられるのはおまけです。
投稿者 hitomi : 2005年07月01日 20:35
コメント
はじめまして。
Blogpeopleから来ました。
もう4歳になった娘の大好きな絵本です。
今でも図書館に行くと必ず手に取る一冊です。
7ヶ月になる下の息子もそろそろ絵本に興味を
もってきたので、見せてあげようと思います。
たくさんの絵本が載っていて、参考になります。
また立ち寄らせていただきます。
投稿者 nanon : 2005年09月05日 02:02